2020年の秋ドラマまとめ一覧はココから

映画「いとみち」あらすじネタバレ結末|小説との違いやキャストと予告動画やロケ地も

映画「いとみち」

人気小説家・越谷オサムさんの青春小説「いとみち」が映画化決定!

映画「いとみち」は、若手注目女優の駒井蓮さん、実力派俳優の豊川悦司さんが共演する2021年注目の映画になります。

 

「ウルトラミラクルラブストーリー」の横浜聡子さんが監督と脚本を手掛けている作品です。

今回は、そんな映画「いとみち」のあらすじ・見どころ等についてご紹介したいと思います。

この記事でわかること

  • 映画「いとみち」の作品情報
  • 映画「いとみち」のあらすじや見どころ
  • 映画「いとみち」のネタバレやキャスト情報
  • 映画「いとみち」原作との違いについて
  • 映画「いとみち」のロケ地

映画「いとみち」の作品情報

映画「いとみち」は、松本潤さんや上野樹里さん出演映画「陽だまりの彼女」の原作者としても知らている、小説家・越谷オサムさんの同名小説が原作です。

津軽地方を舞台に、津軽三味線が得意な津軽弁高校生の青春が描かれています。

作品情報

作品名 いとみち
公開 2021年
上映時間 未定
配給会社 アークエンタテインメント
監督 横浜聡子
脚本 横浜聡子
音楽 未定
主題歌 未定
出演キャスト 駒井蓮
豊川悦司
黒川芽以
横田真悠
中島歩
古坂大魔王
宇野祥平
西川洋子

映画「いとみち」出演キャスト

相馬いと:駒井蓮

駒井蓮さんが演じているのが、相馬いと役です。

青森県弘前の高校に通う高校生。

人見知りを直すためにメイドカフェでバイトを始める。

駒井蓮さんは、2000年青森県出身の女優でファンションモデル。

ドラマ「キャリア〜掟破りの警察署長〜」や「荒神」などに出演しています。

相馬耕一:豊川悦司

豊川悦司さんが演じているのが、相馬耕一役です。

相馬いとの父親、メイドカフェでアルバイトを始めた娘を心配しつつ見守る。

豊川悦司さんは、1962年大阪府出身の俳優でドラマ「愛していると言ってくれ」や映画「20世紀少年」などが代表作となっています。


映画「いとみち」の見どころや動画

映画「いとみち」の見どころ

映画「いとみち」は、主人公・相馬いとの変化が見どころです。

相馬いとは、津軽弁と人見知りのせいで友人もいない主人公。

そんな自分を変えるために、思い切ってメイドカフェでアルバイトを始めます。

アルバイト先で個性豊かな人たちと出会い、いとは変化していくのです。

祖母、父、娘という親子三世代が家族の絆を見つめ直していく様子に注目してご覧ください!

映画「いとみち」の予告動画

映画「いとみち」の予告動画は、まだ公開されていませんでした。

ということで今回は、主演の駒井蓮さんが特訓中の津軽三味線を初披露した映像をご覧ください!

https://youtu.be/Gy5vJDZSyLw

映画「いとみち」の主題歌情報

映画「いとみち」の主題歌は、2020年8月時点で発表されていません。

舞台が青森・津軽で主演や監督が青森県出身者ということで、青森県に縁がある歌手が主題歌を担当する可能性がありそうですね!

映画「いとみち」のあらすじネタバレ結末

映画「いとみち」のあらすじ

「いとみち」は三味線を弾くときに指にできる糸道を意味する。

そこが名前の由来となっている相馬いとは、青森県弘前の高校に通う16歳。

祖母や亡き母から引き継いだ津軽三味線は特技だが、強い津軽弁訛りと人見知りで、本当の自分は誰にも見せられず、友人もいない。

 

そこで、思い切って始めたアルバイト先は、メイドカフェ。

少し怪しい雰囲気のある店長、先輩メイドの幸子、漫画家を目指す智美、そして風変りな常連客たち。

メイドカフェでバイトをする娘を心配しつつ、見守る父親も登場し、いとの成長を描く。

メイド服で津軽三味線を響かせるいとが、自分らしく色鮮やかな人生を織りなしていく!

映画「いとみち」のネタバレや結末

注意

ここからは映画「いとみち」のネタバレを含みますのでご注意ください。

〜内容がわかり次第、執筆させていただきます〜



映画「いとみち」の原作版との違い

映画「いとみち」は、小説家・越谷オサムさんの小説が原作です。

越谷オサムさんは、2004年「ボーナス・トラック」でデビューし、映画化された「陽だまりの彼女」はミリオンセラーになった小説家。

原作では、主人公・相馬いとの心の機微がユーモアを交え描かれていています。

実写化が難しいと言われていた原作ですが、映画も限りなく原作に近い内容になりそうです。

映画「いとみち」のロケ地

映画「いとみち」は、青森・津軽がロケ地です。

本作は、青森県津軽地方で暮らす津軽弁の内気な少女の成長を描いた物語。

青森市、弘前市、板柳町など舞台と同じオール津軽ロケが、2020年9月中旬から開始する予定となっています。

映画「いとみち」の口コミ・評価レビュー

映画「いとみち」のまとめ

映画「いとみち」のあらすじやキャスト情報などご紹介しました。

映画「いとみち」は、青森県津軽を舞台に人見知りで内気な津軽弁少女の青春が描かれた作品です。

人見知りメイドカフェ津軽三味線という異色の組み合わせが実写でどのように描かれるのか楽しみですね!

映画「いとみち」をぜひ、劇場でお楽しみください!

error: Content is protected !!