ロバート・A・ハインラインによるタイムトラベルSF小説の「夏への扉」が初の実写化!
初の実写化となる映画「夏への扉」は、2021年に全国公開されます。
舞台を日本に再構築された本作は、若手人気俳優の山﨑賢人さん主演作です。
今回は、そんな映画「夏への扉」のあらすじ・見どころ等についてご紹介したいと思います。
この記事でわかること
- 映画「夏への扉」の作品情報
- 映画「夏への扉」のあらすじや見どころ
- 映画「夏への扉」のネタバレやキャスト情報
- 映画「夏への扉」原作との違いについて
- 映画「夏への扉」のロケ地
映画「夏への扉」の作品情報
名作SF小説『夏への扉』主演・山﨑賢人で初実写映画化、30年の時を超えたタイムトラベルの冒険物語 – https://t.co/pKKsqujA76 pic.twitter.com/UUcq14Zi8S
— Fashion Press (@fashionpressnet) June 28, 2020
映画「夏への扉」は、アメリカのSF作家ロバート・A・ハインラインが1956年に発表したSF小説です。
日本で公開される本作では、舞台をロサンゼルスから日本に再構築しています。
人生の全てを奪われたロボット科学者が未来を取り戻す冒険物語が展開されます。
作品情報
作品名 | 夏への扉 |
公開 | 2021年2月19日 |
上映時間 | 未定 |
配給会社 | 東宝 アニプレックス |
監督 | 三木孝浩 |
脚本 | 菅野友恵 |
音楽 | 林ゆうき |
主題歌 | 未定 |
出演キャスト | 山﨑賢人 清原果耶 夏菜 眞島秀和 浜野謙太 田口トモロヲ 高梨臨 原田泰造 藤木直人 |
映画「夏への扉」出演キャスト
高倉宗一郎:山﨑賢人
この投稿をInstagramで見る
山﨑賢人さんが演じているのが、高倉宗一郎役です。
ロボット開発をする孤独な天才科学者。
騙され奪われたロボットや会社、大切な人を30年の時間を超えて取り戻しに行く。
山﨑賢人さんは、1994年東京都出身の俳優。
ドラマ「熱海の捜査官」で俳優デビュー後は、ドラマ「まれ」や映画「キングダム」など話題作に多く出演しています。
映画「夏への扉」の見どころや動画
映画「夏への扉」の見どころ
映画「夏への扉」は、孤独な天才科学者・高倉宗一郎を演じた山﨑賢人さんの演技が見どころです。
主人公の高倉宗一郎は、ロボットや会社、大切な人を騙され奪われてしまいます。
30年の年月を超えて、どん底からのリベンジを誓うヒーローをどう演じるのか必見。
他にも1995年の雰囲気やSF要素全開のセット、時代を反映した衣装なども注目してご覧ください!
映画「夏への扉」の予告動画
https://youtu.be/Z52dVNLw3bI
映画「夏への扉」の主題歌情報
映画「夏への扉」の主題歌は、未発表となっています。
主題歌は未発表ですが、山下達郎さんの「夏への扉」を主題歌にしてほしいという声があるようなんです。
1980年に発表された山下達郎さんの「夏への扉」は、小説「夏への扉」をモチーフにして作成された楽曲となっています。
なので歌詞も作品に沿った内容になっており、主題歌に起用される可能性があるかもしれませんね!
https://youtu.be/0EIY_aOqM2M
映画「夏への扉」のあらすじネタバレ結末
映画「夏への扉」のあらすじ
1995年東京、ロボット開発をする科学者の高倉宗一郎。
宗一郎は、偉大な科学者で尊敬していた亡き父の親友・松下の遺志を継いだプラズマ蓄電池の完成を控えている。
愛猫のピートと松下の娘・璃子との日常の中で研究に没頭していた。
しかし、信頼していた共同経営者と婚約者に裏切られ、会社と発明途中のロボットや蓄電池も奪われてしまう。
宗一郎は人体を冷凍し未来に行ける装置・コールドスリープに入れられ、目が覚めると2025年の東京だった。
ピートや璃子の死を知り、全てを失ったこと知る宗一郎は変わった運命を取り戻すため、30年の時を超えてリベンジを誓う。
映画「夏への扉」のネタバレや結末
映画「夏への扉」の原作版との違い
この投稿をInstagramで見る
映画「夏への扉」は、アメリカのSF作家ロバート・A・ハインラインのSF小説が原作です。
SF界を代表する作家で「夏への扉」は、特に日本で人気の高い支持されている作品。
タイムトラベルを題材にした大ヒット映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に影響を与えた小説とも言われています。
原作では、舞台は1970年のロサンゼルスですが、映画は1995年の東京が舞台。
アメリカの小説のため、役名や設定などが原作と少し異なるようです。
映画「夏への扉」の口コミ・評価レビュー
夏への扉、映画化だって!?
昔らしくシンプルなストーリーだから、欲張って要素をてんこ盛りに足して改悪にならないかな。そしてリッキィの俳優を誰にするのか? 彼女の扱い次第で純愛からロリコンまで、評価が大きく変わる危険な要素。#夏への扉 #映画 #邦画— nachaon (@nachaon) June 30, 2020
『夏への扉』実写映画化とな〜〜
山﨑賢人さんは『陸王』あたりから「もしやできる子なのでは❓」と見直したのでわりと期待しております。原作は大好き💕です。#夏への扉— you (@you12526093) June 30, 2020
うわまじか!
ハインラインの夏への扉、すごく面白いし時空を越えた愛とタイムスリップの話は個人的にも大好物なんだ 面白いんだ
映画楽しみだな~RT— Copa (@ajdmt56) June 29, 2020
「夏への扉」(The Door into Summer)が映画化!
Heinleinの原作は、とてもおもしろい。
さて、東京を舞台にどう演出されるか。
楽しみ〜!!— スケーター (@sk8er_shinjuku) June 29, 2020
夏への扉賢人君主演!!
次々と映画とか出る情報があってとっても嬉しい😍😍
そして賢人君撮影お疲れ様でした。
公開までまだもうちょいあるけどそれまで楽しみに待っています!#夏への扉 #山﨑賢人— 賢人君♡♡ (@YAMAZAKIKENTO30) June 29, 2020
映画「夏への扉」のロケ地情報
映画「夏への扉」のロケ地は、明らかになっていません。
映画の撮影自体は、2020年初旬に実施されたようですが、詳しいロケ地は不明です。
本作は、1995年の雰囲気があるセット、SF要素全開のセットなどが活用されているようなので、もしかしたらスタジオのセットで撮影されたシーンも多いのかもしれませんね!
もし何かしら情報があるようでしたら、ご提供よろしくお願い致します。
映画「夏への扉」のまとめ
映画「夏への扉」のあらすじやキャスト情報などをご紹介していきました。
この映画は、日本でファンの多いアメリカのSF作品が原作待望の実写化作品です。
舞台がアメリカから日本に再構築され、1995年当時の雰囲気がどのように映像化されるのか期待が高まりますね!
2021年に全国で公開される映画「夏への扉」をぜひ、劇場でご覧ください!