大橋裕之先生の最高傑作と言われる漫画「ゾッキ」を実写映画化!
映画「ゾッキ」が、2021年に全国公開されます。
本作は俳優の竹中直人さんと山田孝之さん、そして齊藤工さんの三人による共同監督作品。
そして、ピエール瀧さんの復帰作としても話題になっています。
今回は、そんな映画「ゾッキ」のあらすじ・見どころ等についてご紹介したいと思います。
この記事でわかること
- 映画「ゾッキ」の作品情報
- 映画「ゾッキ」のあらすじや見どころ
- 映画「ゾッキ」のネタバレやキャスト情報
- 映画「ゾッキ」の原作と主題歌
- 映画「ゾッキ」のロケ地とオリジナルグッズ
映画「ゾッキ」の作品情報
竹中直人×山田孝之×齊藤工、大橋裕之「ゾッキ」実写映画化に“監督”として挑戦! #ゾッキ https://t.co/eVYWXWQ3YV
— 映画.com (@eigacom) January 16, 2020
映画「ゾッキ」は、大橋裕之先生の人気漫画「ゾッキ」を実写化した作品です。
映画「ゾッキ」のメガホンをとったのは、俳優の竹中直人さんと山田孝之さん、そして齊藤工さんの三人。
脚本は、映画「十二人の死にたい子どもたち」の倉持裕さんが担当し、全国の劇場で2021年に公開予定です。
作品情報
作品名 | ゾッキ |
公開 | 2021年 |
上映時間 | ― |
配給会社 | イオンエンターテイメント |
監督 | 竹中直人 齊藤工 山田孝之 |
脚本 | 倉持裕 |
音楽 | Chara |
主題歌 | 「私を離さないで」 Chara HIMI |
出演キャスト | 吉岡里帆 鈴木福 満島真之介 柳ゆり菜 南沙良 安藤政信 ピエール瀧 森優作 九条ジョー(コウテイ) 潤浩 木竜麻生 倖田來未 竹原ピストル 松井玲奈 渡辺佑太朗 松田龍平 石坂浩二 國村隼 |
映画「ゾッキ」出演キャスト
映画「ゾッキ」のキャストは、各監督の人脈を最大に活かした“最高の出演者”が集結したそうです。
現在、詳細は伏せられたままですが、謎のキャストも徐々に公開されていく事でしょう。
情報が分かり次第お伝えしますが、まずは出演の決定しているキャストについて、先にご紹介したいと思います。
定男:ピエール瀧
12月24日(月)🎄よる🌠7時は
『国民1万人がガチで投票!#プロ野球総選挙 ~レジェンド選手編~』⚾️もっともスゴいと思うレジェンドをランキング形式で発表✨
No.1に輝くのは誰だ⁉️#ピエール瀧 さんの1位🥇予想は #野茂英雄 さん🧢
みなさんが思う🤔一位のレジェンドは誰❓📺放送まであと5日💡 pic.twitter.com/XRgRGtcp5C
— テレビ朝日宣伝部 (@tv_asahi_PR) December 19, 2018
刑務所から出所したばかりの漁師・定男役を演じるのは、ピエール瀧さん。
1967年4月8日生まれ、静岡県出身です。
2013年の映画「凶悪」で共演した、山田監督からのオファーで本作の出演が決定しました。
また、ピエール瀧さんは映画「麻雀放浪記2020」に出演しており、その際竹中監督や齊藤監督とも共演しています。
三人の監督が納得したピエールさんの演技に注目です!
映画「ゾッキ」の見どころや動画
映画「ゾッキ」の見どころ
この投稿をInstagramで見る
映画「ゾッキ」は、原作漫画で描かれた複数の短編エピソードで構成されます。
「ゾッキ」プロジェクトの発起人である竹中直人監督、本作で初の映画監督を経験した山田孝之監督。
そして映画「blank13」や、「COMPLY+-ANCE コンプライアンス」の監督を務めた齊藤工監督。
三人の監督それぞれが、自身の持ち味を活かし各エピソードを担当しました。
映画「ゾッキ」はオムニバスの様に、三監督による三者三様の作品が楽しめそうですね。
映画「ゾッキ」の予告動画
映画「ゾッキ」の予告動画は、まだ公表されていませんが、わかり次第お知らせしたいと思います!
映画「ゾッキ」の主題歌情報
映画「ゾッキ」の制作にあたりキャストは勿論、音楽でも各監督の人脈やこだわりを集結させたそうです。
以前、齊藤工監督は、シンガーソングライター・大橋トリオさんのミュージックビデオを手掛けています。
また、山田孝之監督もTEEの「恋のはじまり」で、ミュージックビデオの監督を務めていますね。
それぞれ交流のある監督から、どちらにオファーがあっても不思議ではありませんよね。
映画「ゾッキ」の主題歌を担当するのは、果たして誰なのか?楽曲の開放が楽しみです!
追記 2020.111.04
映画「ゾッキ」の主題歌を担当が、Charaさんに決まりました!
しかも実の息子・HIMIさんとのデュエットで。
息子さんとのデュエットは、Charaさんがやりたかったことみたいですね。
どんなハーモニーになるのでしょうか…!?
映画「ゾッキ」のあらすじネタバレ結末
映画「ゾッキ」のあらすじ
映画「ゾッキ」は、原作漫画の短編エピソードをつなぎ合わせ、一つの物語として描かれるようです。
原作漫画で人気のあるエピソード「伴くん」や「父」、「WinterLove」等が映画になるかもしれませんね。
現在、詳しい内容は公開されていませんが、わかり次第ご紹介したいと思います。
映画「ゾッキ」のネタバレや結末
映画「ゾッキ」の原作は?
おはようございます
しばらく暖かい日が続きそうです。暦の上ではもう夏なんですよね
1週間の始まり、頑張りましょう✨今日も元気に!#映画ゾッキ #大橋裕之 #竹中直人 #山田孝之 #齊藤工 #蒲郡 pic.twitter.com/N7d8fYWywx
— がまゾッキ映画『ゾッキ』蒲郡プロジェクト委員会 (@gamazokki) May 10, 2020
「EYESCREAM」や「CDジャーナル」、「フットボール批評」など、連載作品を多数抱える漫画家の大橋裕之先生。
日常に溢れる些細な面白さや、人の優しい面をシュールに描き、“孤高の天才”と称されています。
そんな大橋先生初期の短編傑作集として、「ゾッキA」と「ゾッキB」の2冊が2017年に刊行されました。
この短編漫画集2冊が、竹中直人監督の心を掴んだ映画「ゾッキ」の原作です。
映画「ゾッキ」のロケ地
原作者の故郷がロケ地に
おはようございます
蒲郡は風光明媚な海街。映画ロケの他、過去には三島由紀夫や川端康成などの作品にも蒲郡が登場しています
って昨晩ネットで知り、とても驚きました
良い街❗️蒲郡‼️今日も元気に!#映画ゾッキ #大橋裕之 #竹中直人 #山田孝之 #齊藤工 #蒲郡 pic.twitter.com/54cuzh5kNE
— がまゾッキ映画『ゾッキ』蒲郡プロジェクト委員会 (@gamazokki) May 12, 2020
映画「ゾッキ」のロケ地は、大橋氏の生まれ故郷・通称「海の町」と呼ばれる愛知県蒲郡市です。
2020年2月4日に、映画「ゾッキ」の撮影がスタート。
全編のロケ全てが蒲郡市内で行われ、2月24日にクランクアップしました。
蒲郡市は、ラグーナテンボスや4つの温泉郷、国の天然記念物の竹島など、豊富な観光スポットで知られています。
先日、三谷まつりでお馴染みの三谷町八剣神社にて成功祈願祭が行われました。
映画ゾッキいよいよクランクインです!#映画ゾッキ #大橋裕之 #竹中直人 #山田孝之 #齊藤工 #蒲郡 pic.twitter.com/1gYyvOaVaz
— がまゾッキ📽映画『ゾッキ』蒲郡プロジェクト委員会 (@gamazokki) February 4, 2020
撮影に最適なロケーションも多々ありますが、その一つに選ばれたのが愛知県蒲郡市三谷町にある八劔神社です。
この神社には浦島太郎の伝説が残っており、多くの人が長寿祈願に訪れます。
ちなみにクランクインした2月4日には、映画の成功祈願祭も八劔神社にて行われました。
おはようございます🌞
あいにくのお天気☔️😅ですが一週間の始まりです、頑張りましょう💪
今日も元気に!#映画ゾッキ #大橋裕之 #竹中直人 #山田孝之 #齊藤工 #蒲郡 pic.twitter.com/hKjPumi3Na
— がまゾッキ📽映画『ゾッキ』蒲郡プロジェクト委員会 (@gamazokki) April 12, 2020
巫女さんの衣装や神社のセットなど、八劔神社で婚儀を行う時の品々を使った撮影だったようです。
これは、映画「ゾッキ」に結婚式のシーンがあるのかも!?
ロケ時にアクシデント発生!?
🎞映画『#ゾッキ』
3人の監督たちはお互いを尊重し合ってアイディアを出し合い、進行していました💡
《1シーンを3人で共同演出する》など挑戦が続く中、映画支援のために組成された蒲郡の実行委員会は、
《ロケ弁当に添える応援メッセージを募ったり》市全体を巻き込んでロケ支援を行いました!🎞 pic.twitter.com/jKk4HPHZTN
— 映画『ゾッキ』公式🍊2021年公開🍊 (@zokki_movie) March 2, 2020
映画「ゾッキ」のロケ中に、一か所だけ撮影許可が貰えずに焦ったという竹中監督。
撮影が無い時にブラブラと散歩をしていたら、たまたま素敵な場所を発見!
早速交渉したところ近所の方も協力的で、無事に撮影を終える事が出来たそうです。
三河湾や緑豊かな山々など、情緒ある風景が広がる蒲郡市では、撮影場所に困らなかったようですね。
蒲郡市が全面協力
蒲郡駅前に登場
映画ゾッキのPR看板蒲郡市内で全編撮影された映画「ゾッキ」をPRする看板やフラッグが蒲郡駅周辺などにお目見えした。https://t.co/APyGfjYsPZ pic.twitter.com/ZmtCJf6qcT
— 平成版うずらフレンズ (@Friends_quail) March 30, 2020
ロケ地に選ばれた蒲郡市は、行政と企業、そして民間からなる『映画「ゾッキ」蒲郡プロジェクト委員会』を組成。
参加者100名規模のこのプロジェクトは、エキストラなどの撮影協力のみならず。
委員会のドキュメンタリー制作や、映画とのコラボ商品の開発。
また、普段は映画スタッフが行う、炊き出しによる食事の支援、警備やドライバー代行も行われました。
KOHAKUのロケ弁¥980
この春に蒲郡で撮影が行われた映画
「ゾッキ」と「空白 」にお作りしたロケ弁
ベーコンのオムライスに
ちょっとプラスのポテトサラダと唐揚げ✨
テイクアウト限定で販売開始です#蒲郡 #三河エール飯 #ゾッキ #空白 #岡崎 #豊橋 #豊川 #蒲郡エール飯 pic.twitter.com/ydRTG69CnG— 琥珀【Cafe restaurant KOHAKU】 (@cafe_kohaku) May 12, 2020
手作りのロケ弁当には、毎日手書きのメッセージがついており、地元の幼稚園児のメッセージもあったそうです。
とても和やかな雰囲気の中で行われた蒲郡市のロケ。
温かい住民の方々に支えられ、無駄なストレスを感じる事なく撮影に専念できたそうですよ。
大橋先生のオリジナルグッズ
#大橋裕之 先生オリジナルグッズがSUZURIで販売されているので、ご紹介させて頂きます
Tシャツ、パーカー、グラス、マグカップ、サコッシュなど✨https://t.co/6SRW5jsWra
⁰そしてLINEスタンプも!
映画『#ゾッキ』スタッフみんなも愛用✨https://t.co/YSEmsUDxui#竹中直人 #齊藤工 #山田孝之 pic.twitter.com/1vmqabEsUe— 映画『ゾッキ』公式2021年公開 (@zokki_movie) May 8, 2020
大橋先生は、脚本を担当した映画「街の上で」のオリジナルTシャツのイラストを描いています。
その他にも様々なオリジナルグッズを手掛けており、マグカップやキャップなど、豊富な種類に目移りしそうです。
中でも映画「音楽」×劇場シネマスコーレのコラボTシャツは、販売と同時にすぐに完売する程の人気商品で現在、数度目の再販売が決定しています。
近いうちに映画「ゾッキ」のオリジナルTシャツも、発売されるかもしれませんね!
webショップも要チェックです!
この投稿をInstagramで見る
映画「ゾッキ」の口コミ・評価レビュー
大橋裕之せんせいのマンガ、おもしろい…すき…
— ねこやま (@neco_yama_neco) May 17, 2020
おはようございます🍊✨今日から3月!あっという間ですね😲!昨日の映画コンプライアンス上映トークショーで、工さんがゾッキパーカー装備でご登壇されていたようです😃👍✨所用で自分は行けなかったのですが😅。スタッフパーカーということで一般販売予定は今のところは無いようで😅。
— ドーリー (@gHflwyxSWJt8BNZ) March 1, 2020
「ゾッキA」大橋裕之
すごく心地よくて味みのある面白さがあった。 pic.twitter.com/1W2qUQEY9o— なでなで (@gekito2) April 18, 2020
美容院なう。ゾッキ読んでるけど、内容初めて知った!これが映画だとどんな感じになってるのか。。公開が楽しみだ!
— まなみ (@mass_m21) February 16, 2020
#ゾッキ#蒲郡#竹中直人#山田孝之#斎藤工#大橋裕之
蒲郡の精文館にて
ゾッキコーナー
ちょっと大きくなった?
写真が❤️❤️❤️ pic.twitter.com/aioD6Pib9f— りりこ (@zrCiXFtg8SH5kBa) May 31, 2020
これから公開の #Daughters も #ゾッキ も日本は勿論海外の人にもみてほしいなあ〜😎。
— すなもとりさ(and pictures inc.) (@risa_mcte1112) June 1, 2020
映画「ゾッキ」のまとめ
ストーリーや主題歌など、まだまだ多くの謎に包まれた映画「ゾッキ」。
原作の大橋先生や三人の監督達が、“理想的で最高”とコメントしたキャストの公開は、特に楽しみですよね。
多くの人に支えられて完成した映画「ゾッキ」は、2021年に公開予定です。
最後まで読んで頂き、有難うございました!